特典として、730日間のメールセミナーをお届けしています。
いただいたご感想を掲載しようと決めましたが、
毎日たくさんのご感想をいただくので、
全てを紹介することができませんので、
一部を紹介させていただきます。
ココからです
山口理加さま、
こんにちは。
楽しい子育て実践会ダイヤモンド会員のB.Nです。
毎日メールセミナーお送り下さってありがとうございます♪
No.398の感想です☆
理加さんのこのメッセージを読んで、本当にそうだと思いました。
私は、今年度、S子の学校のクラス幹事(役員)をお引き受けしました。
「お仕事やお子さんのことを最優先にしてくださって、できるときでけっこうなの
で、
ぜひお願いします」とお願いされました。
主人と話し合い、お役に立てることがあれば。。と思いました。
節子の学年3年生と4年生の幹事さんは、講演会等のセッティングなどが
主な仕事です。
私は、はじめの顔合わせの段階で、
「私は文書作成が得意なので、そちら方面のお仕事させていただけるとうれしいで
す」
とお願いしておきました。
すると、講演依頼をする方との連絡や講演の事前アンケートの集計などは、ほかの方
がして下さり、
私は、講演会の計画書や、推進表などをつくるお仕事をやらせていただきました。
また、会長さんの文書を手直ししたり、講演者の方へのお礼状など、
自宅にいてパソコンでできる仕事をさせていただきました。
ほかのお母様方からは、
「こういうこと(文書を作成すること)が苦手だから、本当に助かるわ~」
と喜んでいただけました。
自分の得意分野だから、自信を持って取り組めますし、
時間の節約にもなりますね。
また、「この人はこういうことに向いているんだな~」と
新たな発見もありました。
「協力心」ってすてきなことばですし、
いつも心がけたいことですね。
すてきなメッセージありがとうございました☆
感謝をこめて☆
B.N


そうなんです!
自分が得意なことを行うことで、
時間が節約できますし、
他人の得意なことを見ることで、
どんな人でも好きになれると思います!
体験に伴うご感想を教えてくださって、
ありがとうございます☆
感謝の気持ちを込めて♪
小学生のお母様も活用してくださっています!
1日20分で天才児を育てる育児書
<スマホの方にオススメ>
最新の更新を
▼プッシュ通知でお知らせ