次女のほのかが、昨日の帰宅の際に、
「お友達と、ハロウィンをしたい♪」と言いました。
そこで、ほのかのお友達のお母様と相談して、
それぞれの家庭でお菓子を用意して、
子どもたちは仮装して、
玄関のチャイムを押して、
「お菓子をくれるか?いたずらするか?どっちがいい?」と尋ねるようにしましょう
ということになりました。
<夜に携帯で撮影したのでかなりぶれている写真ですが・・・・・(汗>
そこで、ほのかは、他のお友達2名といっしょに合計3軒のお家をまわりました。
午後7時に集合して、終了したのは午後7時30分、
ほのかは3つのお菓子袋を持って、
とても幸せそうでした♪
お菓子袋の中は、
みかんや柿などの果物や、
おまんじゅうや
クッキーなどの、
お家にあるものを袋に入れただけのものでしたが、
夜に仮装してお菓子をもらえたという3つのことが、
楽しかったのだと思います
季節の行事を楽しむことは、
子どもの感性を育むために大切と実感しています


http://tanoshiikosodate.com/muryorepo.html
—–
<スマホの方にオススメ>
最新の更新を
▼プッシュ通知でお知らせ