次女の通う小学校の運動会が無事に終了しました。
運動会や学習発表会や授業参観&懇談会などの、
行事の終了後、私は、連絡帳に短い言葉で、
感謝とお礼を書くように心がけています。
その理由は・・・・

学校の先生へ、保護者が連絡をする場合、
クレームや相談など、マイナスの出来事が多いですよね・・・。
大人の私達でも、仕事や家事や育児や子供の成長などをほめてもらえると嬉しいですよね
自分が嬉しいと感じることをしたいと思っているからかもしれません
そして、学校行事のために頑張ってくださった先生にお礼の気持ちを伝えたいからです
子どもたちが、学校で安心して過ごせるように、
先生とコミュニケーションをすることも大切だと思っています
「育児・子育てに314倍成功する方法」(小学校低学年編)では、
子どもへの接し方、学校とのコミュニケーションの方法などを、
詳しく紹介しています。

http://tanoshiikosodate.com/teachingmaterials/314psc1.html

