有機無農薬野菜、添加物の無い調味料など、食材を気にする人は増えているようです。
身体と心の健康にとってそれは素敵なことだと思います。
ただ、調理器具や食器を気にしていない人も多いようです。
私は、フライパンは鉄製、お鍋はステンレス。
子どもたちの食器もガラスや陶器を使用しています。
だから、食材を気にする人は調理器具や食器も気にしていると思っていました。
ところが、違っていることもあるようです。
プラスチックの調理器具や食器やお弁当箱を使用したりなど・・・。
ステンレスやガラスや陶器や鉄製を使用すると、食の安全度はグンとアップします♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日の夕食
スコッチエッグ&オーロラソース、
レンコンの味噌バター炒め、
きゅうりとタコとわかめの酢の物、
鳥レバーの煮物、
かぼちゃとひじきと人参のサラダ、
レタス、キュウリ、トマト、
えのきのスープ、
雑穀米、
ぶどう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日はプラチナコースのセッションでしたので、
4名の方とお話をしました。
セッションを重ねるごとに、
どんどん素敵なお母さん&女性になっていらっしゃいます。
【自分の子育てを楽しくしたい方は下記をご覧くださいませ】
「子育ての無料レポート」
http://tanoshiikosodate.com/muryorepo.html
【楽しい子育ての実践結果やご感想は、下記からご覧いただけます 】
http://tanoshiikosodate.com/kanso/
<スマホの方にオススメ>
最新の更新を
▼プッシュ通知でお知らせ