フラワーアレンジメントを習うことを再開しました。
新しい先生です。
前回、体験に行き、
先生も生徒さんも素敵な方で雰囲気も良かったので、
月に2回レッスンへ通うことにしました。
2月までは無料体験レッスンを行っていらっしゃいます。
レッスン代金もお花代も完全無料です。
↓私が体験レッスンで作ったアレンジです↓

お花は、先生が市場で仕入れていらっしゃるとのことで、
2週間もきれいな状態でした。
お花の種類と本数をボードに書いてくださいますし、
「器の直径の1.5倍の長さに切ってくださいね」と
具体的に教えてくださいますので、
わかりやすくて再現性があると思います。
フラワーアレンジメントのお教室は福岡市早良区ですので、
早良区にお住まいの方はもちろん、
西区や城南区にお住まいの方も通えると思います。
地下鉄沿線ですし無料の駐車場もありますので、
交通アクセスも良いと思います。
詳しくは、コチラをご覧くださいませ。
http://homepage2.nifty.com/junkotakata/FreelessonFrame.htm
余談ですが、
以前、フラワーアレンジメントを教えていただいていた先生は、
ご主人のお仕事の都合で遠方へお引越しをなさいました。
最近、フラワーアレンジメントを再開したいと思い、
ネットで検索をして見つけた先生です。
今回も素敵なご縁があって良かった♪と思っています。
親である私自身がお稽古事をすると、
お稽古事へ通う子どもの気持ちがわかることがあります。
行く前は「行きたくないな」と思っても、
行ってしまうとレッスンに集中できて、気分良く帰ってこれること。
レッスンは楽しいけれども、試験は「嫌だな」と思うこと。
など・・・。
そうすると、子どもにも優しくなれるような気がします。
そして、教えていただく立場を経験することで、
わかりやすく教える話し方を学ぶこともできます。


『3歳までの子育てが大切なのは、なぜ?』
~妊娠中から3歳までのお母さんに知って欲しい、赤ちゃんの特徴~
あなたが、妊娠中から3歳までのお子さんをお持ちでしたら、
是非、ご覧くださいませ。
http://tanoshiikosodate.com/muryorepo.html
<スマホの方にオススメ>
最新の更新を
▼プッシュ通知でお知らせ