「あなたの標語が優秀賞に選ばれたよ!」
建設会社に勤める主人から電話がありました。
未知の世界の建設会社の安全標語に募集して、4名だけいただける優秀賞に、私の標語が選ばれたのです。
主人の会社では、毎年1回、社員とその家族から安全標語を募集します。
1人5句まで応募できます。
参加賞として、1句につき500円のクオカードをいただけます。
そして、4句が優秀賞に選ばれ、1万円クオカードをいただき、安全標語がポスターになって、主人の会社や建設現場に張られます。
これまで応募したことはなく、初めての応募でした。
しかも、高校3年生と中学1年生の娘たちも応募しました。
建設会社の詳しい仕事内容も業界用語もわかりませんでした。
「安全標語」で検索し、色々な安全標語を読みました。
わからない語句の意味を調べました。
よく出てくる語句について調べました。
そして、家族全員、5句ずつ標語を完成して、応募しました。
ポスターの原稿が出来上がったので、主人が持って帰ってきてくれました。

皆が喜んでくれたので良かったです。
主人の会社の安全標語を作成したことで、私も娘たちも、主人の働く建設会社のことに興味を持ちましたし、仕事内容や業界用語を調べることができたので、良かったです。
ゼロ災害で、お仕事を頑張って欲しいと思いました☆彡
----------
・無料レポート
『3歳までの子育てが大切なのは、なぜ?』
~妊娠中から3歳までのお母さんに知って欲しい、赤ちゃんの特徴~
http://tanoshiikosodate.com/muryorepo.html
絵本を紹介する無料メールマガジンを発行しています
■育児に成功する「楽しい子育て絵本講座」
http://www.mag2.com/m/0000135154.html
----------
<スマホの方にオススメ>
最新の更新を
▼プッシュ通知でお知らせ