理由もないのにイライラしてしまうことはありますよね?
特に女性には多いと思います。
月の満ち欠けは人に与える影響が大きいことをご存知でしょうか?
出産、事故、パトカーの出動などは、満月の日が多いそうです。
満月は月が地球に与えるパワーが大きく、人のエネルギーも大きくなりがちだからだそうです。
ただ、そのことを知っていると、イライラしても、「満月だからしょうがないよね!」と気楽になれると思います。
夫婦喧嘩になりそうな時も、「満月だから、ごめんね・・・」と言葉に出すと、その場が収まることもあります。
自動車の運転をする人は、いつもよりも、ちょっと慎重にするように心がけてはいかがでしょうか。
本日、6月9日22時10分射手座で満月が起こります。
射手座の満月の時は、いつも以上に気分が高揚してしまう傾向があります。
だから、自分も相手も尊重する、双方向のコミュニケーションを気を付けることが必要です。
また、日々の生活を豊かに感じると夢がかないやすくなるそうです。
また、月光浴をすると、満月のパワーを受け取ることができるそうです。
スピリチュアルなことを信じない人も、美しい満月を鑑賞することで、気分は良くなります。
そして、心と体はつながっています。
家事や育児は下を向いていることが多いので、気分も下向きになるのかもしれません。
だから、空を見上げる、つまり、上を見ることで、気持ちもポジティブになります。
その上、満月のパワーも感じられたら、ノーリスクで、得ることが多いと思いませんか。
余談ですが、私は、昨晩、娘たちと月光浴をしました。
写真を写すと緑のオーブが写っていました。

緑のオーブは、自然と愛の象徴だそうです。
良いことは信じようと思います☆彡
よろしければ、今晩、月光浴をなさってみてくださいね!
----------
・無料レポート
『3歳までの子育てが大切なのは、なぜ?』
~妊娠中から3歳までのお母さんに知って欲しい、赤ちゃんの特徴~
http://tanoshiikosodate.com/muryorepo.html
絵本を紹介する無料メールマガジンを発行しています
■育児に成功する「楽しい子育て絵本講座」
http://www.mag2.com/m/0000135154.html
----------
<スマホの方にオススメ>
最新の更新を
▼プッシュ通知でお知らせ