中学2年生と小学3年生の娘たちの、
学校行事や授業参観&懇談会、
お稽古ごとのスケジュール、
私の仕事、
家庭の行事、
家事の計画、
仕事と子育てと家事をしているので、
スケジュールを明確にすると気持ちや時間に余裕を持てます♪
でも、年齢とともに、覚えにくくて忘れやすくなってしまうし、
あちこちにメモを書くとメモを失くしてしまうし・・・。
だから、1冊の手帳にすべてを記載して、
必ず持ち歩くようにしています。
プリントやメールで届いた連絡もすぐに手帳に転記、
電話で決めたことは電話しながら手帳に記載!
一昨年から、EDIT手帳を使用しています。
この手帳は、今年の計画、1年計画、月間計画、1日計画をすべて記載できます。
カバーは種類も色も豊富なので、
好みに合ったものを選べます♪
今年まではB6版を使用していましたが、
来年の分は思い切って、B5版を購入しました♪
EDIT手帳の使い方の本が出ていましたので、
それを読み、使いやすいように、インデックスを張って、
プチカスタマイズしました

お気に入りの物を使うと気分がアップします
子育て中だからこそ、
手帳は必需品だと実感しています

