2017年が始まりました。
今日は、次女のためにお願い事をしている神社への21日参りの14日目です。
次女の産土神社である、飯盛神社と文殊堂へお参りをしています。
初詣の人が多いことはわかっていましたので、午前9時に到着しました。

飯盛神社は少し並んでいましたので、お参りまで20分ほどかかりました。
でも・・・文殊堂はほとんど人がいませんでした!

しかも、ご開帳をしているので、文殊菩薩を見ながらゆっくりとお参りすることができました。
菩薩堂の近くにハートの石を見つけました。

飯盛神社は縁結びの神様ですし、文殊菩薩は知恵の神様。
「今年も素晴らしいご縁がありますように!」と、ハートの石にも手を合わせてきました♪
近所に住む母へ、筑前煮を届け、家族でゆっくりと過ごしました。
これから、今年の目標を手帳に書いてから、寝ようと思います。

落ち着いた新年を迎えることができて、幸せです☆
今年もよろしくお願いします♪
----------
楽しい子育て塾、2017年1月21日(土曜日)14時30分~開催です。
https://asp.jcity.co.jp/FORM/?UserID=kosodate&formid=236
----------
・無料レポート
『3歳までの子育てが大切なのは、なぜ?』
~妊娠中から3歳までのお母さんに知って欲しい、赤ちゃんの特徴~
http://tanoshiikosodate.com/muryorepo.html
----------
絵本を紹介する無料メールマガジンを発行しています
■育児に成功する「楽しい子育て絵本講座」
http://www.mag2.com/m/0000135154.html
<スマホの方にオススメ>
最新の更新を
▼プッシュ通知でお知らせ