中文連参加、
9月1日に、ピアノのステップへ参加のための練習、
バレエの特別レッスン、
塾の夏期講座、
歌のレッスン、
中学2年生の娘は、夏休みにこれだけの予定が入っています。
やりたいことをすべてやろうとして、このような予定になってしまいました
スケジュールをすべてカレンダーに書きました
お弁当が必要な日もあるので、
忘れないようにしたいと思います
やりたいことをやることで、
十分やったと思い卒業できること、
ゆる~く続けること、
さらに深くやりたいと思うこと
など、明確になると思います。
親は、子どものやりたいことをサポートすることが役割なのかもしれませんね
※※育児書「天才児を楽しく育てる9つの習慣」※※
http://tanoshiikosodate.com/teachingmaterials/tensaiji9s.html
<スマホの方にオススメ>
最新の更新を
▼プッシュ通知でお知らせ