6日間のセミナーに参加することを目的に、
11月15日から25日までカナダへ行ってきました。
参加しましたセミナーは、
「自分の声を通じて、内面と向き合う」という内容でした。
私は、楽しい子育て実践会
の会員の皆様に、
毎月、ニュースレターと音声CDをお届けしていますので、
声はとても大切だと感じていました。
色々なワークを通じて、私自身の内面と向き合うことができました。

<ワークの1つです。砂浜に棒で絵を描きました>

<エドウィンコパード氏や他の皆様に協力していただきました>
11日間も家を空けるための準備、
スケジュールの管理など、
セミナー参加前から、多くの学びを得る事が出来ました。
今回のセミナーでは、パワーアップではなく、
私自身の器を広げることができたように感じています。
実は、出発前の7日に、私が新型インフルエンザにかかり、
カナダへ出発後の18日に次女のほのか、19日に主人、21日に長女のあかりが、
続けて、新型インフルエンザにかかってしまいました。
ほのかは、私の実家に預かってもらい、
あかりは、近所に住む、看護師の姉に預かってもらいました。
姉からは、「あかりは、お利口にしていたよ!」と言ってもらえ、
母からは、「ほのかと一週間も二人で過ごすことなんて、めったにないし、
ほのかは聞き分けがよくて、至福の時間を過ごせたよ」
と、言ってもらいました。
主人からは、
「あなたが居てくれる大切さを実感した・・」と言ってもらえました。
私は、帰国してからも、家族への感謝という大きな学びを得る事ができました。
この学びの成果を、楽しい子育て実践会で、お伝えしていきたいと考えています。
楽しい子育て実践会の募集は、12月15日23時59分までです。
<スマホの方にオススメ>
最新の更新を
▼プッシュ通知でお知らせ