毎月定期的に通っている近所のネイルサロンは、
爪をきれいにしてくれることは勿論ですが、
コミュニケーションや店長さんの考え方など、
学ぶことが大きいと感じています。
そのためだと思いますが、郊外にあるネイルサロンなのに、
帰りに次の予約をしておかないと、
希望の日に予約ができないほどの、人気のお店なんです。
先日、いつものように予約の時間にお店に行くと、
お店の中のレイアウトが変わっていました。
丸1日かけて、大掃除をしたそうです。
大掃除の際には、お店のものをすべて外に出し、
中を掃除し、不要な物を捨て、
必要な物だけを使いやすいように並べたそうです。
お店の中はとてもすっきりしていました。
私は、このお店を見習って、今年は気合を入れて大掃除を行うことにしました。
12月26日から29日までの4日間、各部屋のものをすべて別の部屋に移動し、
掃除をした後に、家具を置きなおし、物を置いていくことにしました。
部屋だけでなく、キッチンや洗面所や玄関も同じようにお掃除をしようと思います。
これを機会に、来年5年生になる長女と年長になる次女の部屋を作ってあげようと思います。
計画では4日間ですが、「早く終わったら、好きな場所に遊びに行こう!」
と、家族に伝えていますので、3日間くらいで終わるとうれしいなと感じています。
不要なものを処分し、使いやすいように家具を移動し、
すっきりした気持ちで新年を迎えたいと思います♪
<スマホの方にオススメ>
最新の更新を
▼プッシュ通知でお知らせ