千住三きょうだいをご存知でしょうか?
長男の千住博さんは日本画家、
二男の千住明さんは作曲家、
長女の千住真理子さんは、バイオリニスト、
という、芸術家のごきょうだいなのです。
このごきょうだいのお母様の千住文子さんが書かれた
『千住家の教育白書』
を、私は、以前から愛読していました。
家の壁に落書きをしても、ご両親は見守っていたそうです。
この内容を拝見し、私も、そのようにしたいと思っていましたところ、
チャンスが来ました!
先日、キッチンの壁に、5歳の次女のほのかが落書きを始めました。

10歳の長女のあかりが、ほのかを叱ったので、
私が、「描いていいよ♪」と伝えると、
2人そろって、描き始めました。

1時間ほど熱中して描いたところ、
壁の絵は完成したようです☆

壁のクロスは、2年前に張り替えたのですが、
私は、家は消耗品と考えています。
だから、きれいに使うために神経質になり、叱るのではなく、
楽しく暮らすことが大切だと思います。
娘たちが大きくなった時に、クロスを張り替えようと思いますが、
それまでは、この素晴らしい作品を楽しみたいと思います。

<スマホの方にオススメ>
最新の更新を
▼プッシュ通知でお知らせ