ペットを飼っているご家庭で、妊娠がわかった方からのご相談がありました。
私は、医療関係者ではありませんので、医療的なことはお答えできませんでしたので、
体験談をお伝えしました。
私の家庭には、3匹の猫と1匹の犬がいます。
私の実家には、2匹の猫がいます。
近所に住んでいる4人の子どもの母親で看護師をしている姉は、3匹の犬を飼っています。
私が妊娠をした際に調べた結果では、
「妊娠前から飼っているペットで、胎児に影響を与える例はほとんどない」
ということでした。
長女を妊娠中には、トキソプラズマ症の検査をしていただいただけです。
娘が生まれてからも、特に何も気をつけませんでしたが、
家族として、普通に生活をしています。
姉の家でも、家の中で犬を飼っていますが、4人の子どもが生まれたさいに、
特別なことはなにも行いませんでした。
犬&ネコのノミによる問題が気になるようでしたら、
フロントラインで予防できるようです。
ペットも家族の一員ですので、一生一緒に過ごすことがベストだと感じています☆
<今日のわんこ&にゃんこ>
<あっ!おやつ>
<わけっこ、しよう♪>
<はんぶんこ♪>

<スマホの方にオススメ>
最新の更新を
▼プッシュ通知でお知らせ