シックスクール症候群
学校が建て替わったり、教室の机やいすを買い換えてもらったりして、校舎や備品が新しくなると、親子で嬉しいと思う人は多いかもしれません。 あなたはいかがでしょうか? でも、新しい校舎や机やいすなど…
学校が建て替わったり、教室の机やいすを買い換えてもらったりして、校舎や備品が新しくなると、親子で嬉しいと思う人は多いかもしれません。 あなたはいかがでしょうか? でも、新しい校舎や机やいすなど…
市販のハムは添加物が多く結構いいお値段です。 お手ごろ価格の鶏むね肉でハムを簡単に作れることを知り、チャレンジしました。 ↓こちらのレシピを見て作りました↓ ほっとけばできる鶏ハム https://cookpad.com…
塩ワカメを戻しすぎてしまいました。 キュウリが冷蔵庫の中にあったので、キュウリとわかめとタコの酢の物を作りたいと思い、タコを買いに行きました。 スーパーのタコは赤くて、パックの裏を見ると、たくさんの添加物の表示がありまし…
自殺率というのは、人口10万人当たりの自殺者数です。 2017年5月30日の、西日本新聞(夕刊)と日本経済新聞(夕刊)によりますと、世界保健機構(WHO)のデータベースで自殺率を比べると、日本は世界でワースト6位です。 …
子どもが食べ物の好き嫌いをすると悩む親御さんは多いかもしれません・・・・。 それは、「食べ物の好き嫌いをするのは悪いこと」と心のどこかで思っているからかもしれません。 食べ物の好き嫌いは本当に悪いことなのでしょうか? 実…
赤ちゃんが生まれると、24時間休みなしでお世話をしているように感じ、へとへとになってしまうお母さんは多いと思います。 私も、長女を出産後、「これだったら、全力で会社の仕事をしている方がまし!」と思ったくらいです。 で…
急に気温が下がってきて、風邪をひく人もいるようです。 私の周りでも、友人のお子さんが高熱を出したり、校区内の幼稚園がインフルエンザで学級閉鎖になったりなどの話を聞いています。 私は、四柱推命を学んでいます。 四柱推…
朝晩は冷え込む日が増えてきましたね! 実は、起床直後のひと工夫で、風邪防止の防止ができます。 それは、お布団から出たらすぐに、何か一枚羽織ることなのです。 たとえお部屋を温かくしていても、 お布団から出ると、すぐに背中が…
生のパイナップルは苦手でしたが、大好きになりました! その理由は、 今年の3月に沖縄へ行った際に、 「沖縄のパイナップルは、フィリピン産に比べて甘くておいしいですよ!」 と聞き、食べると本当においしかったからです。 今が…
庭にブルーベリーが収穫の時期を迎えました。 午前中の涼しいうちに収穫しました。 1時間ほどかけて、3分の一ほど収穫したら、 集中力と体力が尽きてしまいました 1159グラム収穫できました。 ご近所におすそ分けしました。 …