太陽・月・星のこよみ
人は、目にする物耳にする物の全てが、 潜在意識に入ります。 だから、子どもにとって、家庭環境は重要です。 あと2週間で新年ですね。 新しいカレンダーはお決まりですか? カレンダーは、毎日目にする物ですので、 しっかり選ぶ…
人は、目にする物耳にする物の全てが、 潜在意識に入ります。 だから、子どもにとって、家庭環境は重要です。 あと2週間で新年ですね。 新しいカレンダーはお決まりですか? カレンダーは、毎日目にする物ですので、 しっかり選ぶ…
本日、メールマガジンを発行しました♪ :☆∴:、*:☆∴:、*.:☆∴:、*:☆∴:、*.:☆∴:、*.:☆∴:、*.:☆∴: △▼△▼育児に成功する「楽しい子育て絵本講座」△▼△▼ 2010.9.2(第394号) :☆…
△▼△▼かわいいてんとうむし(あなあきしかけえほん)△▼△▼ メラニーガース 著 きたむら まさお 訳 2001年11月発行 大日本絵画 △▼△▼あらすじ△▼△▼ 10匹のてんとう虫が、ページをめくるたびに、一匹ずつ…
6月8日に秋葉原で起きた、通り魔事件は、 7人の方が亡くなられ、10名の方がケガをなさるという、 悲しい事件でした・・・。 犯人は、25歳・・・、 1997年に起きた酒鬼薔薇事件の加害者と同じ年に生まれています。 さらに…
「いいこって どんなこ?」って、 あなたが子どもの頃に、思ったことはありませんか? △▼△▼いいこって どんなこ?△▼△▼ ジーン・モデシット文 ロビン・スポワート絵 もき かずこ訳 冨山房 △▼△▼あらすじ△▼△▼ う…
●○かばさん○● やべ みつのり著 こぐま社 みつこちゃん(表紙の女の子)は、お父さんと電車に乗って、 動物園にカバを見に行きます。 動物園でしっかりとカバを観察した後、 お家に帰って、お父さんとカバごっこをして遊びます…
●○さっちゃんの まほうのて○● たばた せいいち、先天性四肢障害児父母の会、のべ あきこ、しざわ さよこ 共同制作 偕成社 幼稚園に通っているさっちゃんの右手には、五本の指がありません。 そのせいで、お友達から、 「さ…
●○はなくそ○● 「【はなくそ】ってどんな味がする?」って聞かれると、 何となく答えられると思いませんか? でも、物心が付いてから、【はなくそ】を食べた経験って、無いんですよね(笑) 不思議ですね♪ ●○はなくそ○● ア…
△▼おどります△▼ 夏休み中に、子ども会のバーベキュー大会がありました。 その際に、長女のあかり(小学校2年生)の お友達のMちゃんのお母さんにお会いしました。 Mちゃんのお母さんは、保育園の臨時職員のお仕事をなさってい…
△▼カメラを食べたゾウ もうひとつのかわいそうなゾウの物語△▼ 戦争&象と言いますと、 第二次世界大戦中の上野動物園の3匹の象をテーマにした、 △▼かわいそうなゾウ を思い浮かべる方が少なくないと思います。 第二次世界大…